落雪で凹んだルーフを交換塗装しました!(小松市・ヴィッツ)
- 2016年06月25日 |
- 修理事例 |
【冬の事故・屋根の雪が落ちてきて・・・】
小松市より赤のヴィッツのルーフ交換の修理依頼でした。
冬の事故だったのですが、自宅の屋根雪がまとめて落ちてきてルーフがべっこり凹んでしまい、室内のルーフライニング(室内の天井を覆っているカバー)までしわが寄っている状態です(*_*)
事故直後には、とりあえず室内から手で押し上げ戻しましたが、ルーフがのびてベコベコになっていました(^_^;)
何ヶ月かたって雨水などが溜まったり少しさびが出始めたので、おもいきってルーフ交換とライニング交換することになりました。
車内側からみてもライニングがよれています。
ルーフ交換のためにフロントガラス、バックドア等を外します。
溶接も行うので焦げないように、リヤシートも外し、養生できるところは養生します。
溶接箇所をドリルで削り、ルーフとボディーの左右を繋いでいるメンバーを取り外します。
裏側の太いうどんみたいな物はルーフの天張りを付けている弾性の防振剤です。
新品のルーフをサイドはパネルボンド、前後はスポット溶接でつけます。
塗装はブース内で行います。
調色が終わったら、塗料が掛かってはいけない所はマスキングをします。
足付けや脱脂を行い、上塗り塗装します。
綺麗に色が乗りました。
コンパウンドで磨きピカピカに仕上げます。
内張り、シート、リヤゲート、フロントガラス等を組み付けして、洗車と清掃を済ませたら完成です!
納車時、お客様から「凹んだまま乗ろうかと諦めていたけど、綺麗に直って、お気に入りのヴィッツなので、まだまだ乗ります」と喜んで頂きました~♪
本日はご入庫いただき誠にありがとうございました!
また、何かございましたらお気軽にご来店ください。
◆ 修理事例一覧は、こちら!
◆ お客様の声は、こちら!
◆ 当店までのアクセス(地図)、メールでのお問合せは、こちら!
※ お見積もりは無料!無料代車もあります!
お気軽に 0761-21-0265 までご連絡ください。
有限会社 大和(ダイワ)自動車
所在地:〒923-0802 石川県小松市上小松町丙99
電話:0761-21-0265
定休日:日曜日・祝日・第二土曜日・年末年始・GW・お盆
営業時間:AM 8:30~PM 7:00